ログイン
カテゴリから選ぶ
ブランドから選ぶ

PICK BOY

PICKBOY MUSIC BATON

MusicForLiving

Kids percussion

rhythm poco

Goldon

ソリッドブラス

TRAIN CLUB

singingmask

osanposetagaya

nakanocollection

リ吹部

KAONEKO

pianopandaplay

エンブロイダリー

rockready

 

 創業55年の楽器メーカー・ナカノが作った複合打楽器の知育楽器、リズムポコ・オリジナルドラムセット

子供が楽しみながら「思考力」「コミュニケーション力」「運動能力」「感性」を育むことができる知育楽器。リズムポコ・オリジナルドラムセットとレッスン動画で「子どもが夢中!音楽で知育!」新しい世界が広がります。

創業55年の楽器メーカー・ナカノが作った複合打楽器の知育楽器、リズムポコ・オリジナルドラムセット

発売20年を記念して「もっと上手になりたい」「楽しく演奏したい」の声に応えて作ったレッスン動画が「リズムポコdeピアノ」です。沢山のおともだちに音楽を楽しんでもらいたいの思いから、ミュージックトレーナーのまさき先生と一緒につくりました。

無料配信スタートした「リズムポコdeピアノ」は、本格的なピアノ伴奏に合わせて演奏できるプログラムです。おうちでいつでも楽しくレッスンできます。

さぁ一緒に少し見てみましょう!

 
 

2021年に始動した「リズムポコdeピアノ・シーズン1」

全12回のオリジナル・無料動画レッスンがおしゃれなマルチパーカッション(複合打楽器)リズムポコ・オリジナルドラムセットと一緒になった新しいプロジェクトです。

繰り返す事でリズムポコ・オリジナルドラムセットを誰でも楽しく演奏できるようになり、自分で考える力を身につけます。

有名なクラッシック曲やジャズを音楽教育家・演奏者のまさきせんせいと一緒に学び、本格的なピアノ伴奏に合わせてアンサンブルを楽しみます。毎回、レッスンの終わりにはピアノ伴奏のショータイムがあるので腕前を見せましょう!


子どもはからだで使い方を学んでいきます


 



叩く楽器の組み合わせを工夫すれば、本格的なドラムセットのような演奏も可能です。
複合型の打楽器を演奏することにより、一歩先のリズム教育が可能になります。

 
 

ドラマー心をくすぐります!
この楽器にしかできない表現に挑戦👍
by まさきせんせい

小さい頃から自分で考える力を身に着けます。

スマホやタブレットを見ながらレッスンします

4つのステップで聴いて・理解して・練習して・表現する

レッスンは全部で12回


クリスマススペシャル(ダイジェスト版)を見てみよう!

【ステップ1】レッスンの曲を聴く 全体像をつかむ 理解力を育む

曲の全体像を効率よく把握して演奏の準備をする。ドラマーとしてはもちろん音楽家にとって大切なスキルです。音楽のみならず様々な学習にも応用することができるでしょう。

【ステップ2】演奏を練習する リズム感を体で感じて表現力が高まる

視覚と聴覚を研ぎ澄ませて、身体を使って何度も練習することにより、リズム感は確実に良くなっていくでしょう。リズムポコから鳴る音にも個性が出てきます。

音楽の時間だよ! 子どもはいつも一生懸命です

【ステップ3】アンサンブルを聴くとインプット量が増える

ピアノとのアンサンブルをより良くするために、演奏者は自身の中で様々な調整をしていきます。ほんの少しのタイミングで音楽は変化します。その変化が楽しくなっていくでしょう。

【ステップ4】発表する 達成感を感じる

これまで積み重ねてきたスキルを惜しみなく発揮して一つの作品として完成させます。そのパフォーマンスには、練習の過程で生まれたストーリーが滲み出てるはずです。自分の演奏をインスタグラムに投稿して皆んなに発表しよう。

練習を積み重ねていると、アンサンブル時に身体が勝手に動き始める瞬間があります。無意識に動いている間は他のことを意識できるようになります。

音楽であれば、自分が鳴らしている音色のコントロールや他者の演奏に耳を傾けられます。運動であれば、自分の運動はもちろんのこと、仲間や相手チームの運動予測へ繋がるでしょう。

リズム感が良くなると?

いろいろな曲を楽しんで演奏しているかな?みんなはどの曲が好きかな?
2022年は、まさき先生と一緒に「ルック・バックレッスン(復習)」が始まります。お友達の演奏を見たり、お友達へのアドバイスを参考にすることで上達のヒントを見つけられます。さぁ、一緒にリズムポコリストをめざしましょう!

子どもとつくるかんたんソフトマレット(静音マレット)
 



パパ・ママと一緒に楽しめるプログラムです。遊ぶことでお子様の成長を感じてもらえます。アイデアを出し合って工夫しながらセッションをすることで、コミュニケーション力が自然と身につきます。子どもたちの好奇心の扉を開く音楽、楽しい楽器とレッスンは動画を見ながらいつでも、何度でも体験できます。

インスタグラムに「#リズムポコ」をつけてみんなの演奏を投稿してください!「まさきせんせい」がコメントするよ。

Instagram「#リズムポコ」

たくさんのリズムポコリストと交流してコミュニケーションの輪を広げましょう!

夢中になってしまう楽しさ

リズムポコをミュージシャンやピアノの先生に見ていただく中で、複合打楽器として高い評価をいただきました。その結果、まさきせんせいとピアニストの吉永佳苗さんと本格的なクラシック音楽とジャズをリズムポコで演奏して、ピアノとアンサンブルするアイデアが生まれました。


無垢のビーチ材を贅沢に使用して丁寧に作る知育楽器です。
インドはハンドメイドが盛んな国、欧米向けの楽器工房が多数あります。

ドラムセットのプラットフォームを作るところを見せてもらいます。


ドラムセットのドラムを作るところを見せてもらいます。
楽器の細部に至るまですべて手仕事で仕上げてもらいます

まさきせんせいのプロフィール

子どものころから様々な音楽と出会い体験すると、その後の人生が豊かになることは間違いないでしょう。一人で音楽の深い世界に夢中になる楽しさ、仲間と一つの音楽を共に創り上げる楽しさ… そのきっかけをリズムポコは与えてくれることを願っております。

●リズムトレーナー/まさきせんせい (ミュージシャン/音楽教育家)
小学校5年生の頃、ジュニアオーケストラでクラシックパーカッションを学び始め、翌年ロックドラムに目覚める。オーケストラとバンド活動に明け暮れてなんとか入学した教育大学卒業後に、音楽とお笑いの融合ユニット“ノーボトム!”でエイベックスからメジャーデビュー。その後は、“電子打楽器奏者MASAKing”として、電子楽器にこだわり続ける唯一無二の演奏スタイルを築き上げ、様々な音楽ジャンルをクリエイティブに繋げあわせる。一方で、大手楽器メーカーのドラムコース立ち上げから関与及び主要教本の執筆、大学などの教育機関との共同研究開発、子供たちを主体としたイベントプロデュースを積極的に開催するなど、教育方面にも力を注いでいる。ICT×MUSICをテーマに掲げた実践活動として、2010年から本格的に始めた出前授業では、現在までおよそ50校にのぼる全国各地の小学校を回り、2020年からはオンライン授業を始動。2021年、エンターテイメントとエデュケーションの世界を繋げ、これからの時代を見据えた新しい音楽教育を普及させるべく、ICT音楽教育事業としてUTARHYONを立ち上げる。宮城教育大学教育学部卒業。日本音楽教育学会正会員。UTARHYON代表。MKRecords主宰。